KSR110のキャブ

昨日11日はお昼までは所用で出かけましたが、午後からは10日に大山へ日帰りして、距離走ったので、ちょうどオイル交換距離も超えたし、走行中、急にシフトが勝手に変わったりしたので、チェーンも張りなおし、注油してやりました。

10日に大山の周遊道路を走行中、坂が続きますので、当然、全開状態になります。で、気になったのが、

1.アクセル開度にエンジンがついていかなくなる、息継ぎしだす。

2.2速全開で登り坂走行中、勝手にシフトがアップされた。

ことです。

1.については購入した間もない頃から、ならし終わったばかりに長野に行ったのですが、その時も同様の症状でました。標高が高いところを走ったから、とも言えますが、平地でも一度、全開走行続くとなったことが一度あります。KSRのコミュニティとか見ると、同様の症状になる方もおられるようですが、うまい解決方法はないものでしょうか?

ちなみに大山から大阪に帰ると治っています、元通り普通になってます。

2.これは初めての経験です。購入して間もない頃、ギヤのなじみがまだなく、ときどき、4速走行中に勝手にシフトダウンしたりとかは時々ありましたが、勝手にシフトアップっていうのは初めてです。
その後、平地に戻ってからはそういう現象はありませんが、なぜそうなったか?不思議です。

昨日、それからタイヤの空気圧計ったら、いつもは前1.7、後ろ1.8で、パイロンの練習会とかでは1.5ずつに空気圧落としているのですが、1.3しかありませんでした。空気減り過ぎだと、よく考えてみたら、前回練習会で空気圧落として、戻すのをどうやら忘れたみたいです。うっかりしてました。

道理で、燃費がいつも45kmぐらいいくのに、40kmに落ちてましたからね。(まぁ、大山で全開続いたこともあるけど)

あらためて、空気圧管理しっかりしないと、と思いました。長距離走るときは、いつもその前に空気計るのですが、今回は忘れてました。反省です。