YZF-R125とR15

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日は、オートバイ店で、ヤマハの海外生産車、YZF-R125とYZF-R15を見ました。

R125は名前からわかるとおり、スーパースポーツYZF-R1やR6の流れを汲む125cc版です。
車体けっこう大きいです。特に目立つのがそのポジションで、シートの高さやハンドル位置がSSしてます。ハンドル位置はまだそうでもないですが、シート高はまさにスーパースポーツの高さで、R6とほんと変わりません。125ccだから足つきいいとか思ったらとんでもないです。展示車は特にサスがまだ固いので余計そう感じます。タイヤはピレリのスポーツデーモンやミシュランで、(ロットによって違う)フロントが100/80/17、リヤが130/70/17でした。

一方、R15は150ccのインド製オートバイで、お店の人が言ってましたが、こっちは見た目SSのビジネスバイクだそうです。

こちらは車体がR125と比べて少し小さく、特に高さが。シートも低くなってます。ハンドルがアップハンドルで、切れ角が大きくなってます。(セパハンではありますが)なんと言っても、違いはタイヤです。
フロント80/90/17でリヤが100/80/17です。フロントが細いでしょ。

シートもこっちはネイキッドみたいなシートでした。シート下はスペースが少しあるので、ETCの収納はできそうです。店の人はこのオートバイで高速走行、勧めていませんでしたが。

お店の人がなんせやたら強調していたのが、国内のヤマハと全く違うので、また生産が外国なので、何かあったときの部品供給の悪さです。それと生産が外国ということで、日本製ではないので、何があってもおかしくない、みたいなこと言ってました。特にインド製のR15に関しては。売る気あるのかな?と思うぐらいです。R125は部品供給の問題あるとは言え、125ccの本格的SSということで、いいですよ、みたいな感じでした。R15とは全然違いますと、見た目似てますが、別物を強調されてました。

ただ、馬力はR15の方があって、最高速とかはこっちの方が少し伸びるようです。

足回り、車体のSS、R125か、エンジンパワーの地味なR15か、というところですね。乗りやすそうなんはR15ですが、タイヤがけっこうしょぼいので、スポーツはどうなんだろう?

R15はタイホンダのCBR150とほとんどスペック的には同じですね。馬力が少しあるぐらいかな17PS。
見た目も良く似てます。ホイールとかタイヤとかけっこう同じものの可能性ありますね。メーター回りはR15はデジタルのスピードメーターなんでよりスタイリッシュですが。全体的な印象もホンダはよりビジネスバイクよりな風貌のように思います。

ただ、価格がR15は41万円、R125にいたっては55万円、プラス諸経費がR15で6万ぐらい、R125で4,5万円だそうですので、30万ちょっとのホンダCBR150の方がお買い得ではありますね。

見た目はR125の方がR15よりかなり高い印象あるんですが、ハンドル位置の違いによって、カウルも少し形状が違うからでしょうか、高さはR125の方が約10cm低いです。



注 写真は上からR15、中が手前からR6,R15,R125、下がR15のシート下